東京ディズニーランドがまた値上げしました。

ディズニー値上げ、大人は8200円に ランドもシーも:朝日新聞デジタル
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは30日、4月1日以降に販売するチケット料金(税込み価格)の値上げを発表した。値上げは、消費増税に伴って実施した昨年10月以来となる。 東京ディズニ…
大人料金は7500円→8200円
中・高校生は6500円→6900円
幼児・小学生は4900円で据え置き
ディズニーシーも同じだそうです。
ディズニーランドはオリエンタランド(証券コード:4661)がディズニーとのライセンス契約の元に運営しています。
ディズニーの値上げは過去継続的に行われており、30年前は4400円と約半額でした。

凄いのは景気後退の時期も含めて値上げ出来ているところです。
もし家族5人とかで行く場合、大人2人+中高生2人+幼児・小学生1人=入場料35,100円
食事は持ち込み禁止のため飲食代も合わせると5万円くらいはないとだめですね。
皆さんは行きたいと思いますか?私は思います笑
ディズニーは値上げの度に高い高いと言われ続けてきましたが結局客足は遠のかず、むしろアトラクションの待ち時間が問題になっています。
ディズニーの世界観を味わうためにはディズニーに行くしかないため、代替が効きません。私も色々と思い入れがあるため1年に1回くらいは行きたいと思ってます。
値上げによって収益が上がり、次の良質なコンテンツを作るための投資が出来る、とても競争力のあるコンテンツを提供すればこのような好サイクルになるのですね。
オリエンタルランドの株価は足元下がっていたので、今回のニュースはポジティブに受け止められるかも知れません。
